産後ケアPostpartum care

通うことが難しい方も

出産は女性の身体に大きな負担がかかります。
骨盤矯正も大切ですが、それを支えている筋肉を正しく使えるようにすることも大切です。
産後の骨盤の緩み、尿漏れ、肩こり、腰痛、下っ腹が戻らないなどのお悩みも多いと思います。
そこを改善するお手伝いが出来ればと思っています。
産後はお子様も小さいため継続的に通うことが難しい方も多いので、ホームエクササイズも出来るようにレッスンを行います。

アスリートathlete

プロアマ問わずご相談ください

繰り返す怪我、何をしてもパフォーマンスが改善しないなどのお悩みはありませんか?
アスリートはスポーツの種類によって求められるスキルが変わってきます。特にサッカーは1番難易度が高いと言われています。
スポーツ動作と選手の動作をそれぞれ分析して、何が原因かを見極めます。
アライメント調整やピラティスの動きを通して改善しパフォーマンス向上に繋げていきます。

導入マシンmachine

タワー

初心者から上級者まで幅広いレベルの人が使用でき、特に柔軟性や筋力強化、リハビリテーションに効果的です。
一言で言うと「感覚入力の器」。タワーを使うとより感覚が分かりやすくなります。

リフォーマー

スプリングやループを利用して柔軟性を高めながら筋肉のバランスを整えます。
体の癖をとり、慢性的な痛みを和らげ、パフォーマンスを向上させます。リフォーマーは「気づき」を与えます。リハビリのクライアントから、トップアスリートまでをカバーできます。

チェアー

座位、立位、片脚立ちなど、不安定な体勢での運動を行うことで、体幹やバランス感覚を鍛えられます。
強度が弱く、感覚入力を作り出すものや、アスリートレベルにまで高度に技巧性を高めたエクササイズがあります。

バレル

脊柱へのアプローチに特化。さらに股関節にも特化しており、重力をうまく利用して脊柱や股関節のコントロールや調整を行えます。

料金表price

TOP